続ブログションガネー

心にうつりゆくよしなしごと

東京レガシーハーフマラソン2022

10月16日に東京レガシーハーフマラソンに参加してきました。
東京マラソンがなかなか当たらなかったので、このレースも倍率が高いだろうと思いつつダメもとで応募したら当選しました。
実はコロナ禍やら何やらでここ数年なかなかまとまったマラソンの練習ができず、大会へ参加するのも4年ぶりで、当選した段階では1km走れるかも怪しい状態でした。
そこで区のスポーツセンターでやっているマラソン教室に参加して走ることのできる体を取り戻し、それに加えて知人の方と時々一緒に走りながら大会に備えました。これらがなかったら、5kmも走れていなかったと思います。
それにしても今年の夏も暑かった!それに加えて、9月は台風などの気候変動に体がついていけなくなり思ったように練習ができず、10月のレース参加は大変です…。

10月に入って大会が近づき、レースのEXPOにナンバーカード交換をしに行ってきました。会場は国立競技場のコンコースです。ナンバーカードを受け取って、PCR検査をして、Tシャツを受け取って終了。会場に入る時は待ったのですが(予約時間をもう少し刻んだほうが良かったかも)、思ったよりスムーズに終わりました。
Tシャツのケースに書かれたメッセージが(´;ω;`)。

f:id:bondanavera:20221129130921j:image

大会当日。久しぶりの大会参加に緊張しすぎたせいか夢を二本立てで見るという謎の状態でテンション低めに目覚め、吉例でひいきのFC東京のユニフォームに着替え、国立競技場に向かいます。
私に割り当てられた待機エリアは国立競技場の外、ホープ軒のそばでした。途中でJリーグのクラブのユニフォームを着た方とエール交換をしつつそこまで移動しました。スタートは第二ウエーブで第一の20分後。ひたすらスタートまで待ち続けました。第一ウエーブのスタートのピストルが聴こえなくて参ったよ…。
やがて第二ウエーブの移動が始まり、競技場の客席の下のリングロードを歩いたり走ったりしながら移動し、トラックを逆走してスタートです。
競技場を出てから、まずは外苑西通り靖国通りを上がったり下がったり。しかしうっかり時計のGPS機能をONにするのが遅れたのと、周囲のペースを見抜く勘が鈍ってなかなか自分のペースがつかめない…とうんうん悩みながら走りました。この間に復路を走る車いすやエリートの選手とすれ違います。
飯田橋、水道橋、神保町を過ぎ神田のガードを超えて中央通りに入ってから、走るのがきつくなってきました。しかしここであきらめてはもったいないので、コースの隅に寄って早足で歩くのと走るのとを交互に繰り返すことにしました。そして神田須田町の第一関門を無事通過!
その後皇居の横を通り過ぎてから神保町に戻ったあたりで、同じFC東京のユニフォームを着た方に励ましの言葉を頂き、おかげで白山通りを走りながら通過できました。水道橋の手前では、神主さんの姿でお祓いをしている方がおられたのですが、近所の神社の方だったのでしょうか。
再び歩いたり走ったりしながら何とか第二関門を通過して残り5km…ここからが難関で、往路で下っていた坂を今度は登らなければいけません。国際大会でエリートランナーもやられてしまう飯田橋から市ヶ谷にかけての平坦に見えてゆるい坂、富久町のあたりの最後の坂などなど、ここは時計を何度も確認しながら通り抜けました。
残り1kmになったところで、歩道にJリーグのユニフォームを着て走るランナー仲間の方が!ここで皆さんの応援を受けて、最後にスイッチを再び入れることができました。あとは下り坂と平坦な道のみです。
そして制限時間数分前に国立競技場に戻り、ゴールにたどり着くことができました。最後の競技場の入口にある関門では、関門閉鎖用のロープを持った役員の方が準備を始めるタイミングでありました。それにしても、結構な時間歩いたのに、よくゴールまで辿り着けたものだ∑(゚Д゚)。2018年の北九州マラソン以来の完走メダルも頂くことができました。途中でダメかも…と思ってもあきらめてはいかんですね。

f:id:bondanavera:20221129154409j:image

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村